今回は久しぶりにスポーツ障害の症例報告をしたいと思います。陸上部に所属している中学生の女子で少し前からシンスプリント…
- ホーム
- 整体
整体

世界でひとつだけの花。なのですの続き
前回からの続きです。大事なのは発達のスピードは人それぞれ・・・と受け入れる事だと思っています。周りのお子さんと比べてしまい「なぜウチ…

パーフェクト整体と硬膜調整
私たちの脳と脊髄は硬膜という硬い膜で覆われています。この膜は頭蓋骨の内側にべったりと張り付いています。また下のほうでは仙骨の2番…

パーフェクト整体によるバネ指の施術
パーフェクト整体ではバネ指は手根骨が正しい位置にあり正しく動けば解決すると考えています。<症例>70代 女性習字の書き過…

行動するということは苦しい?
前回、準備がとても大事であるというお話をしました。 成功者の多くは常に理想と現実を評価しそれに見合った行動をしています。 その行…

治療家は身体がボロボロ
最近、治療家の治療をする機会が増えてきています。治療家というのは実は不健康で身体がボロボロに人がとても多いのです。 一つは施術の際に…

治療家の膝と股関節の治療
最近、治療家の方を施術する機会が増えてきています。 今回は、朝霞市からいらしたH先生の治療例について この先生は女性でお若いのにとて…

五十肩や多汗症にも効果的な整体
10月16日水曜日は高輪で勉強会がありました。台風26号が来ていたので参加を予定されていた岡山や北九州の方の…

腰痛整体と業界のつながり
前回の続きです。同じ治療家の先生の腰痛治療でなぜ腰よりも腕が気になったのか?腕の可動が物凄く悪かったんです。なので腕まわりを徹底…

整骨院の先生の腰痛治療に行ってきました!
上尾の整骨院の先生から依頼され日曜日の午後に腰痛治療に行ってきました。ずっと腰痛に悩まされていていろいろな整骨院や治療院にも回られてきたとのこと…