柔道でストレス解消!

 

柔道ネタばかりが続いてます。(^_^;)

 

どこにいっても必ずつきまとうのが人間関係のストレス

そんな人間関係のストレスを柔道から解消法を学びましょう

というのが今回のテーマです!

 

なんてことを言うと頭の中で、すでに嫌いなあの人を

ブン投げている人もいるかもしれませんね・・

それはそれで発散出来そうですが(^_^;)

 

そうじゃありません。

今から柔道を習って身体を動かしストレス発散も良い方法ではありますが、

 

今回お伝えしたいのは、礼に始まり礼に終わるの続きです。

前回、武道の礼について書きましたが、

実は武道の礼にはもう一つ意味がありまして

 

 戦う前に礼をする武道には、戦いの場を作らないための礼があるのです。

 

自ら頭を下げるということによって、無用な戦いを避けることが出来る

 

という考えです。

 

 

 深いですよね~

本当に強い人でなければ出来ないことかもしれません。

 

 

この考えを社会で応用してみませんか?

 

もし職場の人間関係でストレスを感じているのなら

苦手な人に頭を下げてみるというのも一つの解決方法かもしれません。

 

 

長くなったので続きはまた次回へ

 

 

頭痛・倦怠感・食欲不振・不眠・長く続いている肩こり・腰痛は

もしかしたら自律神経失調症かもしれません。

からだ支援 アシスト接骨院には自律神経の整体があります。

お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. 参加してきました

  2. オリンピック閉幕

  3. 酸素カプセル無いんですか?

  4. メルマガが届かない? docomoの場合

  5. ギリギリまで腰痛治療

  6. 電磁波と身体への影響について

  7. メルマガが届かない auの場合

  8. 疲れやすい人とミトコンドリアの関係



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F