絆?って


東日本大震災から3年

 

まだ3年というような

もう3年というような


当時の状況を今でも鮮明に思い出します。


原発の問題や

復興が進んでいないなど

まだまだ問題は山積みですが

それでも被災地の方々は

前に進み始めている人達が増えているのが見えて

本当に立派だし、

たくましいなぁって思います。



幸いにも私たちは

大きな被害もなく

あれだけの災害があっても

普通の生活が出来る状態でした。


家や土地を奪われた方

職を失った方

ご家族や最愛の人を失った方

の苦しみに比べたら

私たちは本当に幸せな環境にいます。



運が良かったというだけで人生が過ぎていくのではなく

震災がこの土地を襲わなかったことを

自分なりに意味をつけてみる



ますます

自分の使命というものを感じ

進んでいかなくては

思い描いていた夢半ばで

命を奪われた人たちに申し訳ないと思う



もう、 絆 とか

日本を元気にする とか

そんな言葉だけの

仲間意識は要らない


これからは

一人一人が行動して

その行動の結果が

絆と呼ばれたり

日本を元気にしたり

そんな風にならなければいけない



どこかを批判するのもいいけど

まずは自分が何をしているのか?

何かしているのか?

そこを見つめなおす日だと思う。



最後になりましたが

東日本大震災によって被害にあわれた方々に

心よりお見舞い申し上げます。

 

関連記事

  1. スポーツ障害 治療症例  オスグッド

  2. 引っ越してアクセスが良くなりました!新所沢駅東口 徒歩30秒

  3. 2022年9月度 NL ひとりごと

  4. 院長のひとりごと ~エネルギーと元気~

  5. チームを一つにまとめるナビゲーター

  6. 風邪の諸症状の後に残る咳には・・・

  7. 講座のご依頼について

  8. AKB総選挙に腰痛の予感



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F