スポーツ障害治療 症例 3 シンスプリント 

 

大学1年生 女子  バレーボール

2週間ほど前から左のスネに痛みを感じるようになる。

1週間前より4日間の合宿があり、合宿中にさらに痛くなり来院。

走るとスネの下1/3の内側が痛くなり、ここ2、3日は歩いていても痛いとのこと

2週間後に大会があるため何とかしたい

 

 

治療開始

足の長さをみると右足が短く

足首が内方へ向いている。

足の裏は外側が扁平

スネのまわりは浮腫(ムク)みでテカテカしている。

中学時代からスポーツ障害には悩まされ

練習後のストレッチはやっている方だと言う。

 

そんな感じでまずは骨盤調整と下肢の筋の

緊張を解くようにほぐしていく。

やっぱり、全体的に硬いんです・・

その後、シンスプリント特別手技を施し

歩行時痛は消失。

屈伸とつま先立ちも行ってもらいこれも消失。

ストレッチを指導し帰宅

 

3日後2回目の来院

練習後に少し痛むが練習中は痛みなくできたとのこと

この日は足には触れずに施療。

 

この学生さんは

左の〇〇を〇〇位に捻るとすべての動作痛がみられなくなった

のでそっちのストレッチも行ってもらうよう指導しました。

普通に考えると足とは全く関係なさそうなところなのに不思議ですね~(^_^)

痛みが出たら来るように伝え、この日で治療終了。

 

 

 

 

オスグッド、・シンスプリント・スポーツ障害でお悩みの方は

からだ支援 アシスト接骨院におまかせください!

関連記事

  1. 症例報告 大人のシンスプリント

  2. 来年も腰痛・自律神経失調症・スポーツ障害に力を注いでいきます!

  3. 成長期の腰痛とすべり症

  4. スポーツ障害治療をしていて嬉しくなる時

  5. 今、起こりやすいのは…

  6. 腸の冷えからくるスポーツ障害の治療症例

  7. スポーツ障害を乗り越える ~治療に専念する~ 前篇

  8. 『最近、すねが疼く・・・』という方はいませんか?の続き



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F