スポーツ障害の予防

 

つい先日、中学生たちの学総体が終わりました。

3年生はこれで引退となり、いよいよ受験勉強モードに

スイッチが切り替わる時期でもあります。

 

そんなわけでこの数週間はスポーツ障害の中学生が多かったですね。

特に多いのが

捻挫したわけでもないのに足の甲や足首のまわりが痛い

という訴え。

 

大会前で気合が入った中で練習量が増えてくると

身体への負担が大きくなってきます。

ガムシャラという表現があうのかな?

身体が出来ていないため、筋力がアンバランスな上に

身体の疲労と回復が追い付いていない

当然身体の弱いところに負担がかかってきます。

その代償は思いもよらぬところに痛みとして現れます。

 

この足の甲や足首まわりの痛みもそんな代償から生じた

スポーツ障害の一つです。

これを足首まわりだけ治療するとなかなか思うように改善

してくれません。

身体全体をみて治療すると早期に競技復帰出来るのです。

 

毎度申し上げておりますが、学生さんは皆さん身体が硬い。

大事な大会前に故障で出られなくなったということのないよう

毎日のケアはしっかりと行いましょうね(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

オスグッド、・シンスプリント・スポーツ障害でお悩みの方は

からだ支援 アシスト接骨院におまかせください!

関連記事

  1. 『最近、すねが疼く・・・』という方いませんか?

  2. 腸の冷えからくるスポーツ障害の治療症例

  3. 『最近、すねが疼く・・・』という方はいませんか?の続き

  4. スポーツ障害治療症例  足の甲の痛み

  5. オスグッド・シンスプリント・野球肘などスポーツ障害治療に力を注ぎます!…

  6. 肩甲骨はがし②

  7. 症例報告 シーバー 異常に硬い足首

  8. からだ支援という思い



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F