風邪予防レシピ

とても強い抗菌作用がある「オレガノ」

和食中心だとなかなか手軽に取り入れるのが難しい。

そこで味噌汁に入れてみたらまあまあイケる!

さらにすりおろした生姜も入れて飲んじゃう!

味噌の力ってすごくて、だいたい何入れてもなんとかしてくれちゃうんです

あと糖質制限されていないなら、生姜とオレガノとハチミツをお湯で溶いて飲むのもありですよ!

なかなか刺激的な味ですが、そんな時は「あ、何かエスニックでオリエンタルな味〜!」ってつぶやきながら飲めば何とかなるもので

注意点は生姜もオレガノも刺激性があるので大量に摂取したり、胃が弱い方は空腹時にはオススメしません。
また、ハーブに対してアレルギーがある方は控えてくださいね。

毎日じゃなくてもいいので、睡眠不足だったり人混みに出なければならない時の前後などに取り入れてみてはいかがでしょうか!

僕はお刺身などナマモノを食べた後や喉がヤバイと思ったら早めに飲んでいます。

ちなみに僕は携帯に便利なのでスーパーで売ってる乾燥のオレガノを使ってますが、生と乾燥で効果の違いはわかりません。

そのあたりの詳しい情報を知ってる方はぜひ教えてください 

関連記事

  1. 自分でストレス作っちゃってません?

  2. わが子への心配と身体パフォーマンスへの影響

  3. 夏期休診のお知らせ

  4. 目に見えない物の影響を考える〜香害について③〜

  5. 自信がない人

  6. 「新型うつ」にしない子育て?

  7. 発達支援コーチ講座 in 広島

  8. 冷えてますね



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F