ゲーム脳と自律神経整体

前回、頭に汗をかく人は“上気”という

状態であるという話をしました。

 

ブログを読んでくださっている方から

「知り合いのお子さんがゲームをしていると頭に汗をかいている

というお話をされていました。

このケースは“上気”とはまた少し違うように思えます。

 

 

前回は常に考える、考え過ぎることによって

“上気”という状態、

常に脳にエネルギーが集中してしまうため

放熱が必要になって汗をかくということでした。

 

ゲームをしているお子さんの脳はどうでしょうか?

 

ゲーム脳という言葉を聞いたことがありますか?

 

日本大学教授で医学博士で

私の学生時代、生理学の先生だった

森昭雄先生が発表した造語ですが、

ゲームばかりしていると(毎日2時間以上)

α波よりβ波の数値が低くなり

あまり考えないようになってしまい

認知症の人の脳派に近くなると言われています。

 

また、以下のような徴候がみられやすいそうです。

 

・ゲームでは視覚と運動の神経回路だけが働き、「考える」ことが抜け落ちる。

・ゲームを長く続けると、前頭前野の活動低下が慢性化する。

・テレビなどの視覚刺激になれた人(ビジュアル脳)はゲーム脳に移行しやすい

 

 

ゲーム脳については測定法や、

α波>β波=認知症という考え方自体がおかしい

また、ゲーム内容によっては考えるものもある

など色々反論も出たりしています。

 

ここでα波やβ波といった言葉が出てきたので

この辺も含めて次回に続きます。

 

 

 

 

  

なかなか改善のみられない腰痛や肩こり・

不眠・食欲不振・アゴの痛みや違和感・頭痛

は自律神経失調症かもしれません。

 

からだ支援 アシスト接骨院には

自律神経失調症専門の整体があります。

お気軽にご相談ください!

関連記事

  1. カラダ支援ニュースレター【動画】「年末に起こりやすい自律神経の不調を対…

  2. 台風と自律神経

  3. 起立性調節障害の症例

  4. 睡眠不足といっても・・・

  5. コンプレックス

  6. ゲームよりも大きな問題 ~自律神経失調症専門整体~

  7. 夏期休診のお知らせ

  8. まだあった思い込みの続き



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F