秋の不調は夏の冷えから。今のうちから対策をしよう! こんにちは。 カラダ支援アシスト整体院の冨田です。 毎年9月から10月にかけてはぎっくり腰や寝違え、様々な自律神経症状が起こりやすくなります。 その原因は夏場のエアコンによる冷えです。 今回はその辺りについて動画で解説していますので、ご覧になってぜひ対策しておいてください! あずきのカイロの作り方はこちらのページからご覧になってください。 (1.5倍速再生を推奨) Tweet Share +1 Hatena Pocket RSS feedly Pin it セロトニン活性, マタニティ整体, 不眠, 整体, 発達, 発達支援, 睡眠障害, 自律神経 塩と氣③前の記事 あずきのカイロの作り方次の記事