整体

あだ名は不思議ちゃん?

学生時代に「天然キャラ」とか「不思議ちゃん」なんて呼ばれてる方、身近に一人くらいはいませんでしたか?そんな方との会話のキャッチボールは、いまいちスムーズで…

整体

発達と「うつ」の関係

10月11日の読売新聞に載った発達障害関連のニュースで面白い記事がありましたので、ざっと、かいつまんでご紹介したいと思います。 発達障害の…

整体

発達に関わる話”足編”

体幹、目、手~と発達とカラダの関係についてシリーズでお話してまいりましたが、今回は”足”についてお話させていただきたいと思います。発達に未熟な部分のあるお子さん…

整体

発達に関わるカラダの話”目の動き編”

今回も発達とカラダについてのお話をしていきたいと思います。発達に未熟な部分があるお子さんには体にまつわる共通点があるというお話しをしました。前回は体幹についての…

勉強会

発達支援コーチ講座

発達支援講座 原始反射は身体を使った遊びの中で統合されていきます。発達と原始反射の仕組みや自宅で出来る統合遊びなどより専門的に学ばれたい方…

モゾモゾ体操

頭蓋骨の運動

前回、脳脊髄液についてお話しましたが脳脊髄液の循環は仙骨と頭蓋骨の運動によって行われています。 脳脊髄液が増産される時に頭蓋骨は横(左右の…



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F