浅い呼吸は病気を招く④

前回のこのシリーズでは浅い呼吸の原因についてお話させて頂きました。

今回は浅い呼吸が原因の症状について、もう少し細かく触れていこうと思います。

◆冷え性になりやすい。

まずは冷え性についてですが割りと女性には多いですしまだこれだけだと病気というほどではありませんよね。

ですが、冷え性は「万病の元」ともいわれ、ここが入り口になって様々な症状に発展してしまうので蔑ろには出来ません。

浅い呼吸が代謝を悪くさせるため代謝の際に発生する熱量が不足してしまい、体温の維持が難しくなります。冷え性は膀胱炎、アレルギー性疾患、気管支炎、リウマチなどの原因になってしまいます。

さらに、冷え性で低体温の方は免疫機能の働きも低下しているため、風邪やウイルスにかかりやすい状態といえます。ちなみに体温は平熱で37度くらいあるとウイルスが繁殖しずらく、逆に35度台だと繁殖しやすい環境なのだそうです。

対策として呼吸を整えること以外に出来る事をいくつか挙げておきます。当然ですが、冷やさない事。身体が充分な熱を生み出せない状態ですから冷えてしまったら外から温めてあげる事も大事です。

もっと根本的に呼吸を整えていく場合は運動などで筋肉量を増やしてあげると良いでしょう。筋肉を増やせば代謝はアップしその際に生み出されるエネルギーが熱に変換されます。

 

アシスト整体院   鈴木

 

<スポーツ障害>

オスグッド・シンスプリント・シーバー

野球肘・テニス肘などスポーツ障害でお困りの方

からだ支援 アシスト接骨院 スポーツ障害専門整体

 

http://ashisuto-sekkotuin.com/athlete

 

<アシストベーシック整体>

首から肩にかけての嫌な重だるさ

肩甲骨まわりの何ともいえない不快感

寝返りや起床時のつらい腰の痛み

などを施術していきます。

お気軽にご相談下さい!

 

関連記事

  1. 目に見えないモノの影響を知る ①人工光と電磁波

  2. わが子を新型うつにしない子育て

  3. 礼から学ぶストレス回避術

  4. 浅い呼吸は病気を招く⑧

  5. ストレスの多い受験も

  6. 笑顔で自律神経を整える

  7. 副腎皮質ホルモン(電解質コルチコイド)の働き

  8. 誤解されやすい起立性調節障害



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F