梅雨とストレスの話。

 

関東地方は入梅しましたね。梅雨時は雨ばっかり降るし何よりジメジメして湿度も高くカラッと晴れた暑い日より汗ばむような気がするし個人的に一年中で一番苦手な季節です(;^ ^)

よく湿度の事を指して「不快指数」なんて言いますが不快とはよく言ったもので本当に的を得たネーミングだと思います。不快というのは言い換えればストレスですよね。

通常、ストレスというと対人関係であったり労働環境であったりといったものをイメージするかもしれませんね。要は自分が嫌だな・・・とか  逃げてしまいたい・・・と思うような事がストレスというイメージが一般的なのかも知れません。

しかし、ストレスというのは本人が感じているものだけでは無いのです。本人も気づいていないような些細な事がストレスに成り得るので湿度の高さも立派な要因になります。

そもそも、ストレスというのは身体が拾ってしまうものなので身体にとってどうかが大事なのです。精神的なストレスはもちろん肩こりや腰痛など身体の痛みを抱えている事自体もそうですが身体が歪んで傾いていてもストレスになってしまいます。

長くなったので次回に続きますね。

 

アシスト整体院   鈴木

 

<スポーツ障害>

オスグッド・シンスプリント・シーバー

野球肘・テニス肘などスポーツ障害でお困りの方

からだ支援 アシスト接骨院 スポーツ障害専門整体

 

http://ashisuto-sekkotuin.com/athlete

 

<アシストベーシック整体>

首から肩にかけての嫌な重だるさ

肩甲骨まわりの何ともいえない不快感

寝返りや起床時のつらい腰の痛み

などを施術していきます。

 

お気軽にご相談下さい!

 

関連記事

  1. 2022年 あけましておめでとうございます!

  2. 電話回線不具合のお知らせ

  3. 何事も“対自分”~自律神経失調症専門整体ブログ~

  4. 疲れやすい人とミトコンドリアの関係

  5. 2019年もどうぞ宜しくお願い致します!

  6. 講座のご依頼について

  7. オリンピック夢中になりすぎてませんか? ~からだ支援だより~

  8. 妊娠中に起こりやすい症状



からだ支援 アシスト整体院

電話 04-2946-7543

住所 〒359-0044 所沢市松葉町10-15 明光ビル4F